上杉リベロのココロCoCoブログ

社会の「小さな声」を届けたい。LGBTQやメンタル、喘息などをテーマにエッセイを描いています。

【聖地巡礼】上杉・直江の故郷、米沢について②

 

 前回は、米沢までの道中について紹介しました。今回は、上杉神社編を紹介します。

 

uesugi-libero.hatenablog.com

 


f:id:uesugi_libero:20200718192819j:image

 

上杉神社

 上杉神社は、米沢城本丸跡地にあります。泊まったホテルから徒歩で15分圏内の場所にありました。神社に到着した時は夕暮れ時でしたが、散歩している人たちなど、市民にも親しまれている場所、という印象でした。


f:id:uesugi_libero:20200718192004j:image

 

上杉神社

https://okitama-kanko.com/yonezawa/?data_id=1390

直江兼続上杉景勝の像

 上杉神社には、さまざまな人の像があります。上杉謙信はもちろん、上杉鷹山、そして直江兼続上杉景勝の「天地人」の像がありました。


f:id:uesugi_libero:20200718192243j:image

上杉謙信


f:id:uesugi_libero:20200718192310j:image

天地人

 

 ここで、私はあることに気づきます。

この像、結構新しいのでは…?

 

 そう、この天地人の像は、2009年の大河ドラマ天地人」の放送から設立した

像だったのです。

 

え、それまで、この像なかったの???

 

その真実が次回明らかになります。
f:id:uesugi_libero:20200718192338j:image

 

伊達政宗生誕の地

 上杉神社の中には、伊達政宗生誕の地、という石碑がありました。

え、伊達政宗って仙台じゃないの??という方いるかもしれませんが、生誕は、米沢だったのです。

 これものちにフラグ回収します。 


f:id:uesugi_libero:20200718192406j:image

上杉鷹山とタピオカ女子

 私は、上杉謙信直江兼続の像に興奮していると、ある像が目に入ります。「ああ、そうか、ここは上杉鷹山の地でもあるんだ。像も2つあるし、尊敬されているのかな」と思っていました。

 すると、その鷹山像の下に腰かけてタピオカを飲んでる女子がいました。

「お…、すごい親しまれすぎている…地元の人からしたら、こんなもんなのかなあ…」と少しモヤモヤしていました。

 
f:id:uesugi_libero:20200718192441j:image

 

まとめ

 上杉神社の近くには、博物館やお土産屋があり、まさに市の中心部といった場所でした。地元の人から親しまれている上杉神社、とても素敵なあしょでした。

 次回は、衝撃の真実が明らかになる、米沢織体験編を紹介します。

 

では、以上!

上杉リベロでした!